株式会社エスケーシステムでは,薬剤が人と環境に与える影響をできるだけ少なくするために,
生息数や被害状況などを調べてから,個々の状況に応じて薬剤の散布有無やその量を決めています。

だからこそ,安心して施工を任せられるのです!!

最近,手足の露出部にかゆい場所がありませんか?
ダニの被害と思い込んでいませんか?

トコジラミの赤斑.jpg

もしかしたらトコジラミによる被害かもしれません!

トコジラミは吸血します。

今,トコジラミ被害が増加しています!!

こんな虫,室内で見かけませんでしたか?

トコジラミ_R.JPG

トコジラミ成虫

室内にこのような黒い跡はありませんか?

トコジラミの糞の跡です。

血糞跡_R.JPG

トコジラミの血糞

トコジラミ(ナンキンムシ,南京虫)

体長:5~8mm程度(成虫)
体色:赤褐色
繁殖:5~20個の卵を様々な場所に産み付ける。その数は一生で150個ほどにもなる。
    常温では8~9日で孵化する。孵化直後の個体は1mm程度。
南京虫とも呼ばれており,カメムシ目カメムシ科に属す
血液のみを餌とし,基本的にはヒトのいる室内でしか生きることはできない。飛ぶことができず,野外から飛来してくることはなく,家具や荷物,服やカバンなどに付いて屋内に侵入してくる。世界的に拡散しており,特に欧米では被害が深刻化している。近年,日本でも被害が増加傾向にある。

トコジラミは畳の縫い目の隙間やベッドフレームのつなぎ目など,狭い場所に潜むことができます。
また,室内の様々な場所(布の繊維と繊維の間でさえ)に卵を産み付けます。

トコジラミの卵塊_R.JPG

そのため,一般の方では完全に駆除することは困難です。
また,誤った方法で駆除作業をすると生息範囲が拡大してしまうことがあります。

トコジラミの発生が確認されたら,専門業者に駆除を依頼されることをおすすめします。

しかし「痒い→トコジラミが生息している」とは限りません。トコジラミ以外にも原因があるかもしれません。

また,トコジラミ駆除の費用は,被害状況によって変わってきます。


まずは無料診断で発生種の同定や状況の確認を行ってください。



トコジラミ専用のページもあります。参考にしてください。